子どものピアノレッスン

周南市のピアノ教室エンジェルでは、次の理念のもと、生徒さんとあたたかいコミュニケーションをとりながらレッスンを行っています。

1.基本を大切に
ピアノを長く楽しく続けていくためには基本が大切です。たとえピアノを中断する時期があったとしても、将来、弾きたい曲が弾けるような音楽的基礎を丁寧に身につけます。
 
2.楽しい!という気持ちを
ひとりひとりの目的や性格に合わせた進め方を工夫して、ピアノや音楽を楽しむ気持ちを持ち続けられるレッスンにします。
 
3.自分を表現すること
ピアノを通して感情などを表現することは、日常の様々な場面で自分の意思を表現することにもつながります。日頃から生徒さんが自分の気持ちを表現しやすい雰囲気のレッスンです。

その結果、ピアノが上達するだけでなく、実際に次のような成長も感じられています。

⭐️自分の意見を持ち、それを表現する(伝える)ことができるようになる。
⭐️想像力、感受性が豊かになる。
⭐️地道な努力が形になるという実感と喜びが味わえる。
⭐️落ち着いて、集中して物事に取り組むことができる。
⭐️音楽をとおして目標を持ったり、世界が広がったりする。

また、発表会に向けての練習や本番のステージ経験をすることで

⭐️目標に向けてペース配分を考えながら努力する「計画性」
⭐️積み重ねてきたことを人前で出し切り伝える「本番力」
⭐️人前でやり通せた、自分を表現できたという「自信」
⭐️より良いものを目指したいという「向上心」

なども身についています。

レッスン内容

1人1人に合わせた進度で、読譜力、拍感、音感、リズム感、調性感、フレーズ感などの基礎力を身につけていきます。

ピアノのレッスンで音楽の基礎力を身につけておくと、他の楽器を演奏することになった時も大変役立ちます。

ピアノを演奏する時には守らなくてはならないことがあります。けれど、ピアノを弾くということは、ただ音を正しく並べるものでも、指の高速運動でもありません。
 
⭐️音楽の本来の目的は、表現すること⭐️

大切なのは「伝える演奏」ができることです。
 
レッスンでは、生徒さんと「自分はどのように感じるか」「どのように弾きたいか」ということを話し合いながら、一人一人の思いや個性があふれるような演奏を目指しています。
 
そういった表現力のある音楽的な演奏をするには、楽譜を理解し、手指や体の使い方を工夫して音に表情をつけていくわけですが、その前段階として心の中でしっかり歌えていたり、自分の音をよく聴けていることが必要になります。

そのために「ピアノを弾くだけ」ではなく、歌うことや、音をよく聴くことなども大切にしています。
自分の音や先生の音をよく聴くことは、良い耳が育ち演奏に反映されるだけではなく、集中力や記憶力を高めたり、豊かな感受性を身につけることにもつながります。

月謝について

月3回レッスン(1回30分) 7,000円

月2回レッスン(1回30分)   5,000円

※入会金3,000円が別途必要です。体験レッスンを受けられた方は入会金が2,000円になります。

※兄弟姉妹でご入会の場合は、お二人目以降の入会金は不要です。

ご案内

※適切な楽器でおうち練習をすることが着実な上達につながります。鍵盤楽器をお持ちでない方は、習得の様子を見ながらご用意ください。(電子ピアノ可)
 
※6歳頃からレッスン可能です。

※日頃のレッスンは保護者の付き添い無しで大丈夫です。レッスンの様子や内容はレッスンノートやLINEなどでお伝えしています。
 
※当ピアノ教室では、生徒さんがお家で練習に取り組みやすいような宿題の出し方やレッスンの進め方をしています。

※生徒さん専用ページ(パスワード制)もありますのでご活用ください。
 

お気軽にお問い合わせください^^

レッスン時間

レッスン時間
9:00~11:30 --
16:00~19:30

※空き状況はお気軽におたずねください。
※ご希望の曜日・時間で空き待ちをすることもできます。

周南市周陽1丁目

周陽小学校正門徒歩1分
駐車場あり

powered by crayon(クレヨン)